
『こぐまの森』では経験豊富なスタッフが、お子様の個性に合わせた個別のカリキュラムを作成し、お子様と保護者の皆様を支えます。お気軽にご相談ください。






4本柱を軸に、音楽療法士・作業療法士・指導員による五感を通した専門指導、 外国人講師による「ふれあい英会話」、スイミングスクールへの引率、 ワクワクドキドキ楽しい遠足を毎月行っています。

運動プログラム
体を通じて脳や心の発達を向上させます。

ビジョントレーニング
見て思考する土台を養います。

学習プログラム 個別の
ステップで成長を促します。

社会性の構築
順番とルール、社会性を学びます。


言語指導と運動

お相撲体操

音楽療法

外国人講師による英会話

作業療法(小学生希望者のみスイミング)

クッキング

ドア・ツー・ドアの完全送迎。給食・おやつ有り。




こぐまの森 長田
(児童発達支援)

こぐまの森 長田
(放課後等デイサービス)

こぐまの森 明石
(多機能型児童デイサービス)

●児童発達支援
Address:
神戸市長田区大橋町1-1-7タナカビル1階
Phone:
078-642-9067
FAX:
078-642-9067
受付:
月~金曜日 9:00 ~ 17:00
●放課後等デイサービス
Address:
神戸市長田区大橋町1-1-7タナカビル2階
Phone:
078-798-7671
受付:
月~金曜日 14:00 ~ 17:30

●多機能型児童デイサービス
Address:
明石市東仲ノ町2-9フラット久保1F
Phone:
078-914-0867
FAX:
078-939-5822
受付:
月~金曜日 9:00 ~ 17:00

NPO法人 KOGUMA
所在地:神戸市垂水区西舞子8-1-1
TEL:078-785-4855
FAX:078-785-4868
NPO法人 KOGUMA の成り立ち
平成14年に『NPO法人こぐまくらぶ』(就労支援B型、生活介護、グループホームほか障碍者支援)を立ち上げましたが、平成25年に児童関係、訪問関係を軸とした『NPO法人KOGUMA』を新たに立ち上げ、より深く児童部門、訪問部門に専門性をもたせ、『NPO法人こぐまくらぶ』と連携をしながら運営しています。

理事長 松本 昭子

利用者の募集
利用ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください(見学も随時受付中)。
スタッフの募集
指導員(保育士・介護福祉士・精神保健福祉士・社会福祉士)、ドライバー(朝又は夕のみでも可)も随時募集中!お気軽にお問い合わせください
2022.3.16
運営評価報告 に「自己評価結果」を更新しました。